東京都省エネ・再エネ住宅推進プラットフォーム ヘッダー画像
高効率給湯器

高効率給湯器

エコキュート

エコキュート
エコキュート

エコジョーズ

エコジョーズ
エコジョーズ

エネファーム

エネファーム
エネファーム

概要

給湯に使うエネルギーは、家庭で使用するエネルギーの約38%と大きな割合を占めています。
熱効率の高い給湯器に交換することで、ガスや電気の使用量を減らし、光熱費を削減できます。
具体的には、エコキュート・エコジョーズ・エネファームなどがあります。

エコキュート(CO2冷媒ヒートポンプ給湯器)
大気中の熱を取り込んでお湯を沸かす、熱効率の高い省エネルギー機器です。

エコジョーズ(潜熱回収型ガス給湯器)
ガスでお湯をつくるときの排熱ロスを抑えた給湯器です。

エネファーム(家庭用燃料電池)
ガスから水素を取り出し、空気中の酸素と反応させることで発電し、
そのときに出る熱でお湯をつくるシステムです。

省エネ効果



出典:(一社)日本建材・住宅設備産業協会
「住宅の燃費 燃費の良い車と悪い車、どっちを選びます?


<計算条件>
120㎡、6地域、UA値:0.6、ηAH:3.3、ηAC:1.9、省エネ設備不採用、冷房機:エアコン ※エネファームの発電による一次エネルギー削減分を含む

出典:(一社)日本建材・住宅設備産業協会
「住宅の燃費 燃費の良い車と悪い車、どっちを選びます?
東京都省エネ・再エネ住宅推進プラットフォームフッター画像